ネスプレッソ2018年春の、限定フレーバーカプセル「アラビカ・エチオピア」が3月6日に発売されました!数量限定ですので、お早めにお試しくださいね^^
同日発売の限定フレーバーカプセル「ロブスタ・ウガンダ」の記事は↓↓↓をどうぞ!
ネスプレッソ カプセル「アラビカ・エチオピア」
ネスプレッソの公式プレスリリースには、「 アラビカ豆発祥の地とされるエチオピア産の生豆を使用した、すがすがしい花や麦芽のような香りが特徴の風味豊かなミディアム・ローストのコーヒーです」と、ありますが、実際はどのようなテイストなのか、レビューさせていただきたいと思います。
今回の限定フレーバー2種の、「アラビカ・エチオピア」と「ロブスタ・ウガンダ」共に、焙煎の形式が「スプリット・ロースティング」という方法のようです。「スプリット・ロースティング」とは、ブレンドする前の生豆を、別々に焙煎する方法で、個々の豆が持つアロマや味わいをより引き出すと言われています。
↑↑↑:限定コーヒーならではの、素敵なデザインのパッケージですよね!
コーヒーカプセルのデザインは、ロンドンを拠点とするイラストレーターのマリアナ・ロドリゲスさんが手がけたそうです。コーヒーの起源にまつわる物語から大きなインスピレーションを得て、それぞれの文化がもつ活気を鮮明に描き、コーヒーにまつわる美しい物語と根強い伝統に馳せた想いを形にしているとのことでした!!
ちなみに、わたしは「ロブスタ・ウガンダ」のデザインのほうがより好きです^^
↑↑↑↑↑カプセルは模様が入っていて、これまたステキでした^^
さて、さっそく淹れてみると・・・(私はエスプレッソ40mlで抽出しました)
香りは確かにフルーティーで、少し麦芽の香りも感じます。飲んでみると、なめらかで若干酸味が苦味をまさっているな、という印象をうけました。味わいの強さが5なので、強すぎず、けれどもこのフルーティーさは個性的だと思いました。勿論、おいしいですし、特に女性が好きそうです。男性でも、複雑な味わいを好まれる方には、とてもおすすめです。フルーティーなコーヒーですので、あまりミルクは合わないかもしれません。私はエスプレッソ(40ml)で飲みましたが、濃いのが苦手な方はルンゴがおすすめです。もしかすると、その中間くらいの70mlくらいで飲むのがベストかもしれません。
こうやって、年に数回限定カプセルを出して下さるので、ネスプレッソに飽きる事がありません^^ まんまとネスプレッソ様(笑)にのせられている私ですが、本当に美味しいので致し方ありません(笑)
コーヒーって、豆を焙煎してしまうと、もうそこからどんどん香りや風味が消えていくと思います。ですから、焙煎済みの豆を買って、そこから毎回飲む分だけを自分で引いても、そもそも焙煎済みの豆を買っている時点で、結構鮮度が失われているんですよね。ですから、ネスプレッソのような真空カプセルは、挽いた瞬間の一番素晴らしい香りや風味をカプセルに閉じ込めているので、どのカプセルを選んでも本当に美味しいのだと思っています。
限定カプセルだけでなく、ネスプレッソ自体がとてもおすすめですので、ぜひ試していただきたいと思います!
![[あす楽]ネスプレッソ カプセル 人気10種類 X 10カプセル 合計 100カプセル [あす楽]ネスプレッソ カプセル 人気10種類 X 10カプセル 合計 100カプセル](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_gold/roombania/item-img/nes/popular/top10.png?_ex=128x128)
[あす楽]ネスプレッソ カプセル 人気10種類 X 10カプセル 合計 100カプセル
- ジャンル: 水・ソフトドリンク > コーヒー・ココア > その他
- ショップ: ネスプレ・ドルチェ『ルンバニア』
- 価格: 9,999円

ネスプレッソ コーヒーメーカー ラティシマ・プロ シルバー F456PR
- 出版社/メーカー: Nespresso (ネスプレッソ)
- 発売日: 2014/10/03
- メディア: ホーム&キッチン
- この商品を含むブログを見る