※パックマニア とは?
毎日毎日フェイスパックをする、このブログの管理人が、今まで使ってきたフェイスパックを紹介するコーナーです。5つ星☆☆☆☆☆で評価させていただいております。
「 メディヒール アンプルシートマスク ティーツリーケアソリューション」
メディヒール(MEDIHEAL)は、韓国では有名なシートパックのブランドで、韓国の会社が作っています。世界各国で8億枚も売っているそうなので、驚きです(笑)
ただし、「メディヒール アンプルシートマスク ティーツリーケアソリューション」は、日本で作られていて、made in Japanと記載されていました。まだ発売されてから4ヶ月くらいしか経っていない、新しいシートマスク(パック)です。
↓↓↓↓過去にレビューした日本製のアンプルマスクシリーズです。
「 メディヒール アンプルマスク ティーツリーケアソリューション」の美容液生分は?
パッケージには、「乾燥や気温の変化による外部環境から皮膚を保護し、肌荒れを防ぎます。肌を守るティーツリーエキス、カミツレエキス、ツボクサエキスが配合されており、皮膚をすこやかに保ちます」と、あります。
確かに、ティーツリーには、炎症を抑えたり、傷を治す作用があり、肌荒れを防ぐ効果もありますし、カミツレエキスにも、抗炎症作用や保湿効果があると言われています。また、ツボクサエキスには、皮膚修復力にがあり、ダメージを受けた毛穴の修復を促す作用がうたわれています。またコラーゲン生成促進作用や、血行促進作用により肌の代謝を高め、ターンオーバーを促進する効用もあると言われているので、ツボクサエキスが配合されているのも、とてもいいと思いました。
「 メディヒール アンプルマスク ティーツリーケアソリューション」を実際に使ってみました!
こちらの「メディヒール アンプルシートマスク 」シリーズは、他に数種類あるのですが、どれもなかなか(個人的に)高評価だったので、期待が高まります!
袋を開けると、ティーツリーの穏やかで爽やかなハーブの香りがしました。あまり強い香りではなく、ほんのりと香りで、強い香りの苦手な方も大丈夫そうでした。
相変わらず、※ベンリーゼが使われている特殊なこのシートが、ぴったりと肌にフィットして、美容液が浸透する感じが得られます。
とにかく癒されるし、ティーツリーの自然な爽快感が顔に広がります。たしかに、肌荒れを落ち着かせてくれそうでした。
10~20分時間をおいて、シートを顔からはずすと、毛穴がきゅっとしまって、肌荒れしていた所がきもち沈静化しているような気がしました。肌荒れしている時や、毛穴を引き締めたい時には、とてもおすすめのマスクです。
※日本製のメディヒールのパックには、旭化成が世界で唯一生産している、キュプラ長繊維不織布:ベンリーゼが使用されています。ベンリーゼは、コットン生まれのシートで、高い保液力がある為、肌に満遍なく吸い付くようにフィットするそうです。
「 メディヒール アンプルマスク ティーツリーケアソリューション」の価格は?
3枚で1,050円ですので、1枚当たり350円! そこそこ強気です(笑) ただ、韓国製のメディヒールパックも、だいたい150円~400円くらいなので、日本製だからといって、特別高額なわけではないようです。気をつけたいのは、日本製には特殊なシートのベンリーゼが使われていますが、韓国製のものは使われていませんので、ご注意ください。
↓↓↓韓国製のティーツリーマスクもレビューしています。
☆3.8
肌荒れしている方、毛穴の引き締めをしたい方におすすめです。ちょっと高いのですが・・・おすすめなんですよね(笑) 一枚200円で、なんとかお願いしたいです!

メディヒール アンプルシートマスク ティーツリーケアソリューション 3枚
- 出版社/メーカー: マルマン
- 発売日: 2017/09/16
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- この商品を含むブログを見る
超絶おすすめのこちら↓↓↓↓↓の記事もぜひ参考にしてみて下さいね^^